礼真琴&暁千星 爆笑アドリブと感動の引き継ぎ貸切公演

本日は暁千星さんがイメージキャラクターを務める岩谷産業の貸切公演でした。

劇場に入るとまず男性客の多さにビックリ!男性トイレに行列ができているのを久しぶりにみました。

そしてロビーには等身大?の暁さん(のパネル)がお出迎えでテンションあがります。

さて、注目のアドリブは…

星組『阿修羅城の瞳/エスペラント』イワタニ貸切公演

アドリブ祭り

思った以上にアドリブが多くて全部は拾えていませんが、覚えている限りお届けいたします。

まずお芝居『阿修羅城の瞳』。
みんな隙あらばアドリブをぶっ込んでくるので笑いました。

冒頭、俵蔵役の輝咲さんの「コ・ン・ロ」で客席の男性陣たちから笑いが!礼さんは笑わないように耐えていました。

組長演じる南北先生のダンスアドリブは客の年齢層を考慮してか、ピンクレディーの『UFO』。これが大ウケでした。

そしてセリフの最後に「イワタニ」を入れまくる賀茂兄弟に、桜姫(詩)と晴明(ひろ香)の笑い声が「イーワッタッニッ」なのはジワジワくる面白さ。笑

そしてお芝居のラストは詩さんがやってくれました。

「今夜は鍋にでもいたしましょう」と、さりげなくイワタニとヒガシマルをコラボしたアドリブをぶっ込んで客席大拍手!!

暁&詩のトップコンビ就任後はこのアドリブ(お鍋ネタ)のバリエーションが豊かになっていく予感。笑

礼真琴&暁千星ダンスバトルで

そしてショーもいろいろありましたが、やはり礼さんと暁さんのアドリブでしょう。

中詰あたりにおふたりが激しいダンスバトルを繰り広げながら、

「岩谷産業のイメージキャラクターは誰ですかぁ~っ!!」

オレだーーーーっ!!」

礼&暁「フゥーッ!!」

(暁を指さして)ミスターイワタニィ~ッ!!」

(とびきりの笑顔で)イェイ!!」

アドリブしながらレベルの高いダンスを繰り広げる ”ことあり”。

面白いし可愛いしカッコいいしスゴイしで、ことばにならない異次元のアドリブタイムでした。

礼真琴・感動のご挨拶

そしてさっきの笑いはどこへやら!

心にジーンときたのは終演後のご挨拶。

イメキャラの暁さんがすこしハニカミながら、「大尊敬する礼さんと一緒に作品をつくる時間を大切にしながら日々努めて参りたいと思います」

「私事ですが今回の作品で卒業させていただきます。(客席ザワザワ)

礼さんの退団を知らなかった人も多いようで、客席がすこしザワつきました。

「次からは隣におります暁千星が星組を引っぱって参ります。今後とも岩谷産業様ならびに宝塚歌劇団を、そして岩谷イメージキャラクターの暁千星を何卒よろしくお願い致します」

礼さんのあたたかい言葉と暁さんの初々しさの中にある静かな決意。

ステキな引き継ぎタイムに大感動。

おふたりそれぞれの立場で千秋楽まで充実した時間を過ごしてほしいなと思います。

そして観客だけでなく、とにかく組子たちがイキイキと楽しそうなイワタニ貸切公演。

これからも末永く続けていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました