現時点(2025/11/23 2:30 )で宝塚歌劇の公式発表はまだですが、
朝美絢さんと桜木みなとさんに関する嬉しいニュースが話題になっているので取り上げますね。
朝美絢
桜木みなと
2027年に開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」(横浜)の応援団に任命。
過去の無念を乗り越え、待望の表舞台へ
「GREEN×EXPO 2027」は、2027年3月から9月まで、横浜の旧上瀬谷通信施設地区を会場に開催される国際園芸博覧会。
神奈川県出身の朝美さんと桜木さんは、この国際的なプロジェクトの魅力を広める「応援団」として、様々な分野で活躍される著名人とともに、様々な広報活動を通じて盛り上げていく役割を担います。
と言っても、まだ具体的にどんな活動をするのかは分かりませんが、こういう場に宝塚歌劇が戻ったことを心から嬉しく思います。
というのも、2025年大阪・関西万博のアンバサダーに、風間柚乃さん、聖乃あすかさん、縣千さん、極美慎さん、風色日向さんが任命されたにもかかわらず、諸般の事情により活動辞退を余儀なくされた無念や、多くのファンが感じた悔しさは、計り知れないものがありましたから。
なので今回、宝塚歌劇団が公的な「表舞台」にカムバックできたことは、団体のイメージ回復への大きな一歩になると期待したい。
その喜びの一方で、現在の宝塚歌劇団の状況に少し気がかりなことが…
懸念されるジェンヌたちの健康状態
現在、朝美さん率いる雪組は宝塚大劇場公演の真っ最中。
連日、熱い舞台を届けてくれていますが、朝美さんの声が一部アフレコに切り替えられているとのこと。
お芝居、ショーともにハードな公演ですから、心配ですね。
そして東京公演の初日を迎えた桜木さん率いる宙組は、休演者が8名にも上るという異例の事態!
なにがどうなっているんでしょう。
巷ではインフルエンザが流行っていますし、感染症はもちろん、ケガなどの心配は尽きませんが、我々ファンとしては、現在公演中の雪組、宙組、そして花組はもちろん、全組の生徒さんがご健康であることをただただ祈るばかり。
休演者の一日も早い復帰を祈るとともに、代役を務める方々にエールを送りたいと思います。
【余談】大劇場公演で物議を醸し、桜木さんの歌が無しになった『海行かば』の差し替え曲は、『威風堂々』だそうです。
今回、朝美さんと桜木さんが任命された「GREEN×EXPO 2027応援団」。
イベントなどで表舞台に立つおふたりの姿を楽しみにしつつ、その活動が宝塚歌劇団の明るい未来につながることを願っています。