月組

鳳月杏ファンに朗報&全トップが入れ替わった一年

月組大劇場公演『ガイズ&ドールズ』千秋楽から2日が経ち、絶対ではありませんが、鳳月杏さんの次回作退団は避けられたと思っていいでしょう。ファンの皆さまにとって長い2日間でしたね。鳳月杏の伝説はまだまだ続く3作退団は回避?鳳月さんは2度の組替え...
宝塚OG

祝!礼真琴退団後初コンサート決定

礼真琴さんが宝塚をご卒業されてから1ヶ月。外部のミュージカル上演の発表があるたびに、「もしかして礼さんが主演を務めるのでは?」なんて話題になっていましたが、退団後初のお仕事は最近のOGデビューの王道であるコンサートでしたね。礼真琴コンサート...
月組

月組ガイズ千秋楽が素晴らしかった話し

前回の記事を読んでくださった方からたくさんの励ましのお言葉を頂戴して感動しきりです。ありがとうございます。というわけでありがたくも月組の千秋楽を観させていただいたのですが、これが本当に素晴らしかった。鳳月杏率いる月組のチカラ上質な海外ミュー...
月組

月組千秋楽のチケットが舞い降りた話し(雑記)

いつも当ブログを応援してくださりありがとうございます。毎回けっこうな時間をかけて記事を書いているわけですが、深夜3時であろうと4時であろうと、アップした瞬間にアクセスしてくださる方々がいて感動しきり。本当にありがとうございます。最近も宝塚に...
宝塚歌劇のいろいろ

111周年記念式典・デビューを飾った暁千星 桜木みなと 極美慎 瑠風輝

本日9月1日、ぶじに宝塚111周年記念式典が執り行われました。現役生175人、音楽学校生79人が出演したほか、たくさんのOGが招待され、予想をはるかにこえる大規模開催となった模様。式典、奉舞はもちろん、そのあとに上演された月組公演も大いに盛...
雪組

朝美絢の代表作誕生!雪組「パリのアメリカ人」感想

雪組御園座公演『An American in Paris(パリのアメリカ人)』配信で観ました。ストーリーは単純。カフェで出会った画家志望のジェリー(朝美絢)と歌手志望のアンリ(瀬央ゆりあ)と音楽家志望のアダム(縣千)は意気投合。仲良くなった...
月組

またも大問題!月組別箱振り分けに思う

トップコンビの『侍タイムスリッパー』と、礼華はるさん主演のバウ『雨にじむ渤海』の2チームに別れた月組次回別箱の振り分けがでました。役が少ない?『侍タイムスリッパー』振り分け路線がいない鳳月杏さん&天紫珠李さんのトップコンビチームの2番手はも...
宝塚OG

明日海りお主演「コレット」感想

なにかと話題の衝撃作・ミュージカル「コレット」観てきました。『エリザベート』『エビータ』『レディ・ベス』など、これまで実在の人物を描いたミュージカルはたくさんありました。がしかし、略奪不倫、W不倫、女同士の体の関係、若いパトロン、そして近親...
宙組

がんばれ宙組!『PRINCE OF LEGEND』一般発売に思う

本日は宙組大劇場公演『PRINCE OF LEGEND』の一般発売でした。発売開始時間にはサイトに入れなかったものの、しばらくチャレンジを続けていると、ぶじに希望日のチケットを購入することができました。一年中チケット争奪戦に明け暮れている宝...
雪組

華世京主演 雪組バウ「ステップバイミー」感想

雪組バウホール公演『ステップ・バイ・ミー』観劇してきました。(以下、核心に触れるネタバレ無しです。理由ものちほど)まずはこの作品がバウホールデビューとなる菅谷元先生、おみごとでした。正直、解説文を読んだときは ”幽霊”だの ”不思議”だのフ...