暁千星&詩ちづる星組次期トップコンビ&プレお披露目演目発表

待ちに待った星組次期トップコンビの発表がありました。

暁千星さん、詩ちづるさん、おめでとうございます。

【小声】フタを開けてみれば順当なお二人。なのになんでこんなに待たされたんだろうと疑問に思っていましたが、トップコンビの発表と同時に『改革の取組』が更新されていて なるほどなと。劇団としては改革の件を話題にしたくないんでしょうね。

星組次期トップコンビ・暁千星&詩ちづるについて

星を継ぐ者・暁千星

98期首席の暁千星さんは入団時から注目を浴び研3で新公初主演。

その後も『月組の王子』として出世街道まっしぐら!

誰もが月城かなとさんの後任は暁さんだと思っていた矢先の星組異動。

驚きましたが、星組に異動してからの暁さんは凄かった。

美しくしなやかなダンスに力強さが加わり、お芝居にも説得力が増しました。

途中、番手ぼかしの羽根問題に巻き込まれつつも平常心でコツコツ努力を積み重ね、『1789』で礼真琴さんの代役を立派に務めてからは、一段と頼もしさと存在感が増したように思います。

そしてついにトップの切符を掴んだわけですが、興味深いのは、劇団が暁さんを”第二の柚希礼音”にしようとしているかも?ってことです。

暁さんは月組時代に柚希さんの代表作である『ブエノスアイレスの風』をやりましたし、プレお披露目の演目は柚希さんのトップ時代の作品『ダンサセレナータ』に決定!

星組全国ツアー
ミュージカル・プレイ
『ダンサ セレナータ』
作・演出/正塚晴彦
主演・暁千星、詩ちづる

『夢の音楽会』で共演を果たしたお二人は、たがいの共通点や星組談義で盛り上がっていましたが、まさか壮大な伏線だったとは。

劇団は暁さんに『柚希礼音時代の星組全盛期をもう一度!』を期待しているのでしょうか。

だとしたら、礼真琴さんでやるやると言われて結局やらなかった『ノバ・ボサ・ノバ』とか、暁さんで見られるといいな。
当時著作権が厳しくてスカステでも放送もれない『愛と青春の旅立ち』も見たい。

もちろん芝居上手な暁さんには和物の名作もやってもらいたいですし、集大成には武道館や横アリでの大規模コンサートも!…なんて、夢が広がりますね。

詩ちづる・星のプリンセスに

詩ちづるさんにヒガシマル醤油のスポンサーがついた時点でトップを確信した人も多いのでは。

とはいえ、『しばらくはトップ娘役を置かず、公演ごとに柔軟な対応を…』という一文が頭から離れず不安になったこともありましたが、決まってよかった。

これで105期からやっと2人目のトップ誕生。

プレお披露目のショーが『ティアラアズール2』ということで、舞空瞳さんが礼さんからティアラをかぶせてもらったように、詩さんも暁さんからあるといいですね。

【余談】全ツでは暁さんの故郷である広島には凱旋しますが、詩さんの出身地である北海道には行かないが残念。いちばんに北海道新聞が詩さん就任のニュースを取り上げたのに。任期はおそらく中~長期でしょうから、いつか凱旋できますように。

全国ツアー
カルナバル・ファンタジア
『Tiara Azul -Destino II』
作・演出/竹田悠一郎

星組次期トップコンビは元月組のおふたり。

そして2番手には宙組から瑠風輝さんがやってくるということで、歌よし、芝居よし、ダンスよしの”最強のトリデンテ”が誕生することになり期待高まります。

組の雰囲気はガラリと変わりそうではありますが、暁さんが作る新生星組を心から楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました