宝塚歌劇のいろいろ

宝塚歌劇のいろいろ

永遠につづく宝塚ファンクラブ問題について

本日は星組の抽選発表で、その結果にファンが一喜一憂している中、またもや宝塚私設ファンクラブの問題がニュースになり、世間を騒がせていますね。入手困難な宝塚チケット、私設ファンクラブ通じ購入できるものの…不透明な「お花代」の慣行今も(読売新聞オ...
雪組

不可解な雪組チケットについて

雪組公演のチケットは売れ行き好調で、涙を飲んだファンも多いはず。しかし、公演前日になって公式ウェブサイトに大量のチケットが突如として「出戻り」販売されるという現象が起こりました。これは一体どういうことなのでしょうか。宝塚歌劇・戻りチケットの...
宝塚歌劇のいろいろ

トークショー当選!でも、タカスペとの「格差」に抱く複雑な想い

本日は、クリスマストークショーの3次発表。『数撃ちゃ当たる!(by桜姫)』の精神で限度枠いっぱいにエントリーした結果、なんとか1公演当選して歓喜に沸いております。宝塚歌劇111th Anniversary『TAKARAZUKA FANtas...
宝塚歌劇のいろいろ

安心と不安!2026年カレンダー掲載月発表

人事を読むうえで重要なカレンダー。スターの去就時期がある程度予想できてしまうことから、掲載月が発表されるこの時期が近づくとソワソワする人も多いのではないでしょうか。そしてついに2026年宝塚カレンダーの掲載月が発表されたわけですが、安心と不...
宝塚歌劇のいろいろ

メンバー発表に悲喜こもごも!クリスマストークショー詳細続報

年末に行われる宝塚歌劇111th Anniversary『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』イベント。楽しみにしていたトークショーのメンバーと出演時間が発表されました。クリスマストークショーメン...
宝塚歌劇のいろいろ

111周年記念式典・デビューを飾った暁千星 桜木みなと 極美慎 瑠風輝

本日9月1日、ぶじに宝塚111周年記念式典が執り行われました。現役生175人、音楽学校生79人が出演したほか、たくさんのOGが招待され、予想をはるかにこえる大規模開催となった模様。式典、奉舞はもちろん、そのあとに上演された月組公演も大いに盛...
宝塚歌劇のいろいろ

宝塚カレンダー2026メンバー発表に思う

宝塚カレンダー2026のメンバーが発表されました。もうそんな季節なんですね。一年が早いっ!宝塚カレンダーは人事やスターの任期を読む上で最も重要なコンテンツです。ゆえに掲載メンバーを詳しく深読みしていきたいところですが、現在花組『悪魔城ドラキ...
宝塚歌劇のいろいろ

朝美絢 桜木みなと 水美舞斗 …人気を数値化することについて

なんだか最近は記念式典の開催やら年末のトークイベントやら、111周年関連の発表が多いですね。本日もまた関連ニュースが出たわけですが、今回は記念グッズについてです。と言っても ただのグッズではなく、どうやら”裏”があるのではないかと話題。今後...
月組

風間柚乃「萩の月」イメキャラ就任&スポンサー付きジェンヌ一覧

てっきり私は『風間柚乃さんが加美乃素を継ぐのだろう』と思っていたんです。が、みなさんもご存知のとおり極美慎さんの発表に驚いたわけで…だけど本日発表された『風間柚乃 萩の月 新イメージキャラクター就任』のニュースに、「そうきたか」とものすごー...
宝塚歌劇のいろいろ

賛否両論!トークショーイベントに思う

111周年を締めくくるイベントが発表されました。宝塚歌劇111th Anniversary『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』と題したイベントで、目玉は各組のスターたちによる計8のトークショー。...