宝塚歌劇のいろいろ

宝塚歌劇のいろいろ

賛否両論!トークショーイベントに思う

111周年を締めくくるイベントが発表されました。宝塚歌劇111th Anniversary『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』と題したイベントで、目玉は各組のスターたちによる計8のトークショー。...
宝塚歌劇のいろいろ

2024年の宝塚年度賞から人事をよむと…

『歌劇8月号』に2024年度『宝塚歌劇団 年度賞』が掲載されました。劇団が発表するこの年度賞は、優秀賞・努力賞・新人賞・団体賞など、各部門に分かれていて、それぞれの賞に意味があります。宝塚歌劇2024年度 年度賞についてこの人しかいない『特...
宝塚歌劇のいろいろ

世間の厳しい声!宝塚歌劇「暗黙のルール」に思う

2年前の悲しい事件以降、次々に露わになる宝塚の内部事情。前回の『私設ファンクラブチケット問題』に引き続き、『結婚で退団』という暗黙のルールについて、村上社長が「世の中の流れがあるので議論しなければならない」と発言し物議を醸しています。宝塚歌...
宝塚歌劇のいろいろ

宝塚ファンクラブチケット問題に思うこと

宝塚歌劇団の村上社長が『各組トップスターの私設ファンクラブが各公演ごとにチケットを一括して確保している仕組みについて、今年9月の宙組公演から改める』と宣言したニュースが流れてきました。ファンクラブチケット本題を取り上げる前に、何が驚いたって...
宝塚歌劇のいろいろ

喜びと落胆!宝塚111周年記念式典開催について

すこし前にあるOGが式典開催を匂わせていたので今年度中にはやるんだろうなと思っていましたが、まさかこんなに直近だとは!本日正式に宝塚歌劇111周年記念式典『One and only きらめきの、その先へ―』の開催が友の会会員宛に告知されまし...
宝塚歌劇のいろいろ

朝美絢の快進撃がとまらない!令和6年度愛宝会賞発表

愛宝会(社会的地位のある男性ファンによる後援会)から その年活躍したジェンヌに贈られる4つの賞。令和6年度の受賞者がミュージカル誌7・8月号に掲載されました。愛宝会の賞400人の中からたったの4人約400人いるタカラジェンヌの中で選ばれるの...
宝塚歌劇のいろいろ

どうなるファンクラブ問題!宝塚チケット料金改定の影響

7月より株式会社化された宝塚歌劇団。それに伴って何らかの発表があるかもと覚悟はしていましたが、まずはチケット料金改正のお知らせでしたね。座席細分化によるファンクラブへの影響座席区分にいろんな意見料金改定という名の実質値上げではありますが、1...
宝塚歌劇のいろいろ

宝塚歌劇に厳しい意見が相次いだ株主総会について思うこと

本日行われた阪急阪神ホールディングスの株主総会で、昨年にひきつづき宝塚歌劇団についての質問が相次いだそうです。阪急阪神HD株主総会2025多岐にわたる質問映像で『改革の取組みについて』の説明があったあとに寄せられた、たくさんの質問と厳しい意...
星組

星組 前代未聞の舞台ハプニングに驚愕!

新人公演も終わり、いよいよ架橋に入ってきた星組大劇場公演『阿修羅城の瞳/エスペラント』みなさんお疲れがピークを迎えているのでしょうか。5月21日マチネで起こった前代未聞のハプニングを目の当たりにして血の気が引きました。111期生ラインダンス...
月組

宝塚歌劇団ついに6組に?東京駅前に新たな劇場!そして月組…

東京駅前に新たな劇場が誕生するというニュースが飛び込んできました。東京駅前劇場2029年オープン阪急電鉄の発表によると、「東京宝塚劇場に次ぐ拠点として、宝塚歌劇団などの公演を充実させる」とのこと。キャパ1300席ということは、宝塚としては、...