8月に上演される明日海りお主演ミュージカル『コレット』上演決定!
ということで原作ファンのザワツキに加え、明日海りお&七海ひろきの89期共演、明日海りお&花乃まりあの元コンビ共演に宝塚ファンが沸いた本日、
現役関連でも大きなニュースが入ってきて賑やかな一日となりました。
桜木みなとお披露目はLDHコラボ再び!『PRINCE OF LEGEND』
宙組LDHコラボ再び
桜木みなとさんの大劇場お披露目作品が発表されましたね。
トップのお披露目に海外ミュージカルが当てられた時代はもう過去の話。
永久輝せあさん、鳳月杏さん、朝美絢さんに引き続き、桜木さんのお披露目もお芝居&ショーの2本立てに決定!
『PRINCE OF LEGEND』
原作・著作・構想/HI-AX
脚本・演出/野口幸作
お芝居はドラマにも映画にもなった大人気作品だそうで、ビジュアル最強の王子たちが一人の姫をめぐってバトルを繰り広げるなんて、萌えキュン間違いナシ!
桜木さんと水美舞斗さんのイケメン学生楽しみすぎる。
そういえば水美さんも『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』(外部出演)でLDH作品経験済みでしたね。
まさかこんなに早くまたコラボ作品に出演するなんて、あのときには想像もできなかったでしょう。
”ずんまい”フィーバーなるか!
『プリレジェ』は、LDHのイケメン男子たちが活躍する作品だけあって、男同士の友情萌えを生み出しやすい作品なのだとか。
当然、劇団は新生宙組のスタートにあたり、”ずんまい”フィーバーを起こそうと目論んでいるでしょうから、この作品をつうじて”桜木&水美(同期ワンツー)”人気に火がつき、宙組が勢いづくといいな。
『王子中の王子ただ一人だけが勝ち取ることのできる栄光の座』という解説も意味深ですね。
宙組初の生え抜きトップを勝ち取った桜木さんとリンクする感じがワクワクします。
その他にもキャラの濃い王子がたくさん出てくるそうなので、鷹翔千空、風色日向、亜音有星、泉堂成ら、大渋滞中の路線たちが大活躍しそう。
一方、娘役の役は少なそうという懸念はありますが、そこは野口先生がオリジナルストーリーを書き加えて役を増やしてくれることに期待。
桜木みなとと言ったら『BAYSIDE STAR』
ショーは桜木さんにちなんだタイトルで分かりやすい。というか、わかり易すぎる。
【いきなり小声】鳳月杏さんの『鳳凰』とか『火の鳥』もそうですが、桜木さんも今後ずっと『港』とか『桜』とかで縛っていくのかな。だとしたらちょっと安易な気も…
『BAYSIDE STAR』
作・演出/齋藤 吉正
マルセイユ、サンフランシスコ、神戸と世界の港町を舞台に繰り広げられるショーとのことですが、「あれ?横浜は?」なんてツッコミは齋藤先生の思うツボかしら。笑
で、気になるのは東京公演の日程です。
2025年11月22日(土)~2026年1月4日(日)って、年明けは3日間しか上演しないの??
公演数の関係で仕方のないことかもしれませんが、もうちょっと何とかならんかったのかしら。
【余談】3日間だけとは言え、桜木さんの「新年明けましておめでとうございます」のご挨拶が聞けるのは嬉しいですけどね。
宙組10代目にして初の生え抜きトップとなる桜木みなとさん。
お芝居ショーともに話題性充分のお披露目公演に期待高まります。
新生宙組を楽しみにしつつ、その前に、東京公演を残すのみとなった現体制をしかと見届けたいと思います。