永久輝せあの任期について!花組大劇場公演演目発表に思う

永久輝せあさんと星空美咲さんの3作目となる花組次回大劇場公演の演目が発表されました。

永久輝さんのトートはもちろん、花組デビューとなる極美慎さんのルキーニに期待がかかりましたが、『エリザベート』ではなく本格和物でしたね。

本格和物に期待『蒼月抄』

その前の別箱が『ゲーテ』ですし、予算の問題もあって『エリザ』だけでなく海外ミュージカルを連続で上演することは難しいのでしょう。

【花組大劇場公演】
グランド・ラメント
『蒼月抄』平家終焉の契り
作・演出:熊倉飛鳥

永久輝さんって95期の朝美絢さん桜木みなとさんよりも先にトップに就任したけれど、全トップのなかで一番学年が下なんですよね。

しかもVISAガールということもあり予想される任期は長めの7作(個人的には8作希望)。

2番手を凪七瑠海(1作目)→聖乃あすか(2~4)→極美慎(4~7)と変えつつ約5年の任期を全うさせるるとなると、3作目に新人演出家の大劇場デビュー作が当てられるのも、和物のノルマ消化というのも良きタイミングなのかなと。

さすがにその次(4作目)は大作1本物でしょうね。

【余談】予想として『エリザベート』は永久輝さんの任期中にやると思います。ただそれが星空美咲さんの退団公演にならないことを願うばかり。添い遂げ信者ではありませんが個人的に”ひとみさ”のハーモニーが好きなので1作でも多く聞きたいという単なる願望です。

『蒼月抄』は和装姿の永久輝&聖乃&極美の並びが楽しみなのはもちろん、泣ける和物ということで壮大に描かれる男たちの生き様や切ない恋に期待が高まります。

【小声】和物はチケットのハケが悪く苦戦が予想されるだけに、極美さんの加入でその心配が杞憂に終わることを願うばかりです。

ラテンショーでリベンジなるか!

スパイシーショー
『EL DESEO』
作・演出:指田珠子

大劇場デビュー作だったレビュー『VIOLEROPIA』が(否多めで)賛否分かれた指田先生。

『スパイシーショー』という謎のタイトルが気になるところですが、あえてまたショーで勝負させる劇団の判断を信じたい。

和物の後ですしドーンと派手に分かりやすい構成でお願いできたらと。

永久輝さん率いる花組の上品ラテンと極美さんの星組仕込みのパッションラテンがどんな化学反応を起こすのか、とっても楽しみです。

お芝居ショーともに素晴らしい作品になることを切に願っています。

タイトルとURLをコピーしました