祝!礼真琴退団後初コンサート決定

礼真琴さんが宝塚をご卒業されてから1ヶ月。

外部のミュージカル上演の発表があるたびに、「もしかして礼さんが主演を務めるのでは?」なんて話題になっていましたが、

退団後初のお仕事は最近のOGデビューの王道であるコンサートでしたね。

礼真琴コンサート『Flare』

歌っていきたい!

礼真琴コンサート『Flare』
出演・礼真琴
総合演出・大田高彰

退団会見で今後の予定を聞かれて、「これからも歌はうたっていきたい」とうっすら匂わせしてくれていたので、「待ってました!」の気持ちです。

演出は礼さんの武道館コンサートを手掛け、大成功に導いた大田先生。

ポップスと宝塚の名曲のバランスも良かったですし、斬新なセットや効果的な映像使いにもセンスが光っていて、それはそれは素晴らしいコンサートでした。

そしてなによりMCでも礼さんが先生に絶大な信頼をおいているのが伝わってきましたし、納得の再タッグ。

がしかし、日程と会場をみて目を疑いました。

日程とキャパに唖然

東京公演・12月10日
東京国際フォーラムC
大阪公演・12月13日、14日
梅田芸術劇場

日程もキャパも少なすぎませんか?

だって5公演も武道館をパンパンにしたトップオブトップの退団後初コンサートですよ。

礼さんが所属する事務所の発表もまだですし、ファンクラブも立ち上がっていませんから、おそらくチケットの取り扱いは梅芸公式のみになろうかと。

現役時代よりも激しい争奪戦になりそうですね。

礼さんのコンサートならいくら出したって生で聴きたい人が多数でしょうから、S席13000円、A席8000円、B席5000円というコンサートにしては破格の金額なんてあまり問題ではありません。

ただ、しっかりと転売防止策をとってほしいというのが願いですし、配信が実施されることを切に望みます。

【余談】千秋楽の12月14日は雪組の千秋楽とだだ被り。できればその日以外にも複数回配信してくれるとありがたいというのが宝塚ファンの本音です。

改めまして、礼真琴さん
1stコンサート開催おめでとうございます。そしておかえりなさい。

年内にまたあの素晴らしい歌声が聴けると思うと嬉しくて自然と笑みがこぼれます。

礼さんの魅力がつまったステキなコンサートになりますように。

タイトルとURLをコピーしました