さすがの月組芝居!『GUYS & DOLLS』新人公演感想

月組新人公演『GUYS & DOLLS』の配信を視聴しました。

スーツの着こなし、小洒落た会話、個性豊かなキャラクターたち…

海外ミュージカルの経験が少ない下級生にとって登場人物として存在することすら難しい作品ではありますが、みんな大健闘!

本役さんとはまた違った役作りで芝居を成立させていて、さすが月組!と唸りました。

あなたはスターだ!雅耀

スカイ役の雅耀さん(108期)は研4にして2回目の主演。その華やかな容姿から”ポスト明日海りお”と称され劇団の期待を背負っているわけですけど、カメラ越しでも圧倒される眩しいスターオーラにビックリしたのなんのって…。品のある佇まいと帽子からチラ見えする瞳の美しさは見るものを魅了し、主役芝居も板についていて順調にスター街道を歩んでいる印象。高身長ではないので相手役を選ぶけれど、小柄な帆華なつ海さんと並ぶと男っぷりが上がってカッコよさ倍増でした。前回課題とされた歌もずいぶん良くなりましたしご挨拶も立派でしたね。ほんと、将来が楽しみな逸材です。

ヒロインの帆華なつ海さん(109期)は声がキレイでセリフも明瞭。カットの都合でハバナの場面はいきなりの酔っぱらいでやりにくかったと思いますが、思い切りよくやってチャーミング。同期の乃々れいあさんとどちらが先に2回目のヒロインを取るのかな~なんて気が早すぎますね。

2番手ネイサン役の美颯りひとさん(107期)がこれまた上手い!お芝居もダンスも軽やかなのにしっかりと芯が通っていて、その掴みどころのなさがまさにネイサンそのもの。コロコロと変わる表情も魅力的で見ていて楽しかったです。それにしてもお顔が小さくてスタイルが良い。

109期の乃々れいあさんはダイナマイトバディと体当たりの演技でアデレイドを好演。こういう明るい役が得意なのかな、初ヒロインで演じたアデーレ(『エタボ』)より断然似合っていました。本役の彩みちるさん&彩海せらさん、そして乃々さんの3人がまったく違う役作りでそれぞれアデレイドを成立させているのが凄いなと。その中でも最下級生の乃々さんがもっとも行き遅れ感が出ているのが面白い。

その他のキャスト感想

同じく本役と違うアプローチでナイスリーを演じた和真あさ乃さん(106期)と、ベニーの派手な衣装がよく似合っていた天つ風朱李さん(107期)コンビの温かくほんわかした雰囲気も良かった。ともに次こそ主演が期待されます。

そして路線の七城雅さん(105期)がブラニガン警部を大健闘!服の着崩れ感や 前かがみに歩く野暮ったさ、仕事一徹の警部特有の体臭が匂ってきそうなムサ苦しさが出ていて役者だな~。これで新公卒業ですね、お疲れ様でした。

あとはカートライト将軍の一乃凜さんやアーヴァイト役の槙照斗さんが舞台を締め、ビッグジュール役の遥稀さん、ミミ役の朝香ゆららさん、ラスティ役の翔ゆり愛さんがキラリと目立ってはいましたが、やっぱりこの作品は役が少ないんですよね。

とはいえ、いまの宝塚で海外ミュージカルに挑戦できる機会は超貴重。

雅耀さんのご挨拶であったように、新公メンバーで海外ミュージカルに挑戦できたことはかけがえのない経験と財産になったのではないでしょうか。

カットも多く段取りも大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。

みごとにやりきった新公メンバーのこれからの活躍を大いに期待しています。

タイトルとURLをコピーしました