問題になるのは数百年後!婆娑羅の玄孫 観劇感想

f:id:zukaco:20210715010829j:image

 

「婆娑羅の玄孫」観劇感想 

 

7月14日マチネ観劇

 

1幕・敵討ちの手伝い

2幕・別れと旅立ち

 

2本立てのような構成でした。

 

町人たちのやりとりがコミカルでおもしろく

轟さんとの別れを思わすような場面では

ホロリとさせられるとても良い作品です。

 

しかし、少しだけ注意点がありまして…

 

問題になるのは数百年後

 

 女性の立場。

外国人が話す日本語の反応。

仇討ちのとらえかた。

 

 

私は時代劇を観劇するときは

こういう場面やセリフを

割りきって観ることが多いのですが、

この作品は現代の感覚をもって観ると

少しひっかかる方がいらっしゃるかもしれません。

 

「これが問題になるのは数百年後のことだ。」(ニュアンス)


というセリフが

絶妙なところで入れられていたのは

客の心理を見越してのことでしょうか。

 

つづきましてキャストごとの感想を。

 

細石蔵之介・轟悠

 

さすが!の一言。 

 

和物の所作の美しさが段違い。

 

  • 優雅な扇子のあおぎかた。
  • 襟に手をやる色っぽい仕草。
  • おどりの神経の行きとどいた指先の美しさ
  • 殺陣の腰の落としかた
  • 草履が足に吸いついて見えるこなれた歩き方
  • 柱にもたれ掛かるカッコいい角度、体重のかけ方。
  • 裾をはらう時の小気味のいい音。
  • 相手のセリフを受けるときの凛としたたたずまい。

 

あげるとキリがありません。

 

 

 轟さん演じる蔵之介という人物は少々ふくざつ

 

子どもたちや長屋の住人に慕われる人格者。

じぃ(汝鳥)さんの前でのワガママっぷり。

親に勘当されできた心のキズとの葛藤。

人の敵討ちを手伝うアニキ的性分。

お鈴(音波)への想い。

などなど。

 

轟さんはいろんな面をもつ蔵之介を

芝居する相手によって

変幻自在に演じわけつつ、

どんな時でも蔵之介が本来もっている

根っからの明るさを損なわないのがスゴい。

 

殺陣の刀さばきとラストの高笑いは圧巻。

 

権六・極美慎

 

極さんが登場した瞬間にパァーッと舞台があかるくなりました。

 

華やかなオーラがまたさらに増しましたね。 

 

終始ハイテンションでまくしたてる

セリフ回しや、はりきって歌う姿が爽快。

 

人のいい瓦版を好演。

 

お鈴・音波みのり

 

口がわるく、男勝りで、負けん気がつよい。

 

ゆえに、思いをよせる蔵之介に素直になれず憎まれ口ばかり。

 

そんなお鈴がいじらしくて可愛くて

たまりませんでした。

 

ラストも切ないですね😭

 

轟さんとのテンポのいい皮肉の言いあいもバッチリ!!

笑いました😃

 

轟さんとのおどりのシーンは、

お面の接着がむずかしそうで、

今後もしかしたら変更あるかなぁ。

 

 

天華えま

 

2役されていて、

どちらも落ち着いた所作や

ゆったりと間をとったセリフまわしで

とても丁寧に演じてらっしゃいました。

 

たすき掛けがテキパキと見事で惚れ惚れ。

和装がとってもお似合いです。

 

 婆娑羅の玄孫は轟悠の集大成

 

轟さんの集大成である「婆娑羅の玄孫」

 

轟さんの素晴らしさを堪能できることは

いわずもがなですし、

ひとりひとりが役を一生懸命に生きている

星組生へのバトンタッチの瞬間にたちあえて

感無量です。

7月29日の大千秋楽まで

全員がそろって無事に公演できますように。

タイトルとURLをコピーしました