宝塚歌劇のいろいろ

宝塚歌劇のいろいろ

あれもこれも無くなる?宝塚歌劇の危機的状況!

元雪組トップスターの望海風斗さんのインタビュー記事が話題になっています。宙組の事件以降 改革が進められていることについて、「時代に寄り添って宝塚の環境、公演スケジュールが変わっていったのはすごくいいことだなと思う。変えてほしかったし、やって...
宝塚歌劇のいろいろ

『TAKARAZUKA SQUAREタカスク』に思う【雑記】

商売の基本は『新規開拓』ではなく『顧客から搾り取れ!』なんだとか。その例に習ったのかどうかは分かりませんが、最近の劇団は新しいマーケティングに積極的。あの手この手で顧客から…(以下自粛)ということで本日から『タカスク』がグランドオープンしま...
宙組

宙組をこんな話題でもちきりにしてほしくない

振付家のニック・ウィンストン氏が星組初日をご観劇され、「世界22か国で日本が一番。こんなにも心を注ぎ込んで作品づくりに取り組んでいらっしゃる皆さんのことが大変素晴らしい」と大絶賛!宝塚ファンとして誇らしくなるような嬉しいコメントをくださって...
宝塚歌劇のいろいろ

不安と焦りと喜び!2025年宝塚カレンダー掲載者に思う

2025年『宝塚カレンダー』の掲載者が発表され、宝塚ファン界隈は大賑わい!はやくも人事予想が白熱しているようです。2025年宝塚カレンダー掲載者120周年の種まきなんと卓上カレンダーに105期がズラリと並び、106期までもが初登場を果たしま...
宝塚歌劇のいろいろ

これは壮大な伏線?「TAKARAZUKA REVUE2024」感想

宝塚歌劇のスターが一同に介するレビュー本、「TAKARAZUKA REVUE2024」が発売されました。ざっくり感想を記したいと思いますが、ネタバレありますので読み進めご留意ください。レビュー本2024表紙のセンターにはトップ歴5年を誇る礼...
花組

花組2次当落&ダイアモンド会員の当選率!

本日8月10日の雪組公演を永久輝せあさんと星空美咲さんがご観劇だったとか。『新妻を連れての里帰り』なんて言われているんですね。笑友の会ダイアモンド会員の当選率は?花組2次当落のご報告『ドリンク付きチケット』の販売が物議を醸した花組大劇場公演...
宝塚歌劇のいろいろ

切なすぎる舞空瞳!年度賞発表に思う

2023年度の『宝塚歌劇団 年度賞』が発表されました。劇団が毎年発表する年度賞は、優秀賞・努力賞・新人賞・団体賞など、各部門に分かれていて、それぞれの賞に意味があります。宝塚歌劇2023年度 年度賞について【アーティスト賞】・彩みちる(月組...
花組

最近の宝塚チケット事情に思う

花組大劇場公演『エンジェリックライ/ジュビリー』『公演ドリンク付チケット』の販売が発表されましたね。あれ?この公演って新トップコンビのお披露目じゃなかったっけ?宝塚における表向き&裏向きチケット公演ドリンク付チケット販売『公演ドリンク付チケ...
宝塚歌劇のいろいろ

人数削減なぜ?2024レビュー本動画出演者に思う

2024年レビュー本『TAKARAZUKA REVUE2024』8月6日の発売に先駆けてメイキング動画が公開されました。『TAKARAZUKA REVUE2024』動画・出演者について昨年との比較5組トップコンビ&2番手と専科生を含めた全1...
花組

95期の栄光ふたたび!105期に新たなスター誕生か?

95期につづくスターの期として大いに期待されている105期。すでに男役5名+娘役5名、計10名もの新公主演者&ヒロインを排出しています。そんな期にまたもやスポットライトが当たる出来事が!美空真瑠イベント出演決定!花組の美空真瑠さん(105期...