宙組「High&Low」新公一部の配役発表と、
新公主演者による「ステージトーク」無料配信決定。
この二つのニュースから、
若手売り込み戦略について思うことを記します。
ステージトーク無料配信する意味
かつて、宝塚大劇場3階にあるエスプリホールで行われていたステージトーク。
会場前方に簡易ステージが設置され、その前に数百席のイスが並べられるシアター形式。
新公主演の二人と司会者によるトーク。
チケット(2000円)は、友の会かファンクラブでしか購入できない貴重なイベントでした。
トークに不慣れな研7までの出演者。
・男役といえど話し方が女子だったり
・極度の緊張で全く話せなかったり
・思わぬことを口走ってしまったり
・さらっと暴露話が飛び出したり
もちろん、後日スカステで放送される際、
きわどい発言はカットされています。
『公の場で、何を言って何を言わないか』
劇団が期待する未来のスターは、こうやってトークスキルも磨いていくんだなと感じました。
初々しいトークも、出口で直接ジェンヌさんから渡される記念品も嬉しかったなぁ。
この貴重な場が失われ、早数年。
そろそろ復活させたい劇団は思い切った戦略に出ました。
ステージトーク無料放送(期間限定)
かつて新公を観るよりも激戦だったステージトークを、期間限定とはいえ無料放送するなんて、太っ腹!!
感謝すると同時に、若手の広い周知と売り込み戦略が次なるステップに突入したのだなと。
ステージトーク配信は、視聴率や話題性など人気バロメーターに反映させ、
今後の人事戦略をはかる材料にされる可能性も。
コロナ禍においても次の世代に焦点を当てた計画が着々と進められています。
そして劇団がいま最も力を入れている
宙組「High&Low」でも…
宙組「High&Low」新公・亜音有星
こと「High&Low」に関して、劇団の発表は何でも早いっ!笑
新人公演一部配役が発表されました。
本役 | 新人公演 | |
コブラ | 真風涼帆 | 亜音有星(103期) |
カナ | 潤花 | 山吹ひばり(105期) |
ROCKY | 芹香斗亜 | 風色日向(102期) |
宝塚のみならず、世間でも大きな話題を集める「High&Low」において、新人公演というのは若手売り込みの絶好のチャンス!
風色さんと亜音さんのどちらが主演を取るかで予想が分かれましたが、
風色さんは万博アンバサダーということで、すでに知名度あり。
これから劇団が本格的に売り込みたいもう一人の若手スター、亜音さんが主演を射止めたのも納得です。
役も合っているように思います。
円熟期を迎えた真風さんから、舞台のことはもちろん、注目される者としての言動を学ばせたい意図もあるのかなと。
ヒロインも新たに抜擢せず、山吹さんと「シャーロック・ホームズ」以来、安心安定の2度目の共演。
手厚い配慮ですね。
良い新公になること間違いなし!戦略。
劇団が望むLDHコラボプロジェクトの成功に一役買うでしょう。
亜音さん、山吹さん、風色さんにとっても、学び多き作品になるといいですね。
コロナ禍において本公演のみならず、一進一退をくりかえす新人公演。
しかし確実に年月は経過し、いつのまにやら102期が長の期となりました。
・貴重な一瞬を取りこぼすことなく見られる配信
・電子プログラムのダウンロード
・日程変更という柔軟な対応
・ステージトークの復活
劇団はあの手この手で、下級生の活躍の場確保と、売り込みを進めようとしています。
これからまたどんなアッとおどろく企画が発表されるのか楽しみ。
そしてなにより下級生にとって大切な新人公演が、安心安全に上演できますよう心から祈っています。